やってはいけないアフリィエイトのリダイレクト 下手すればBANされます

アドセンスではなくアフリィエイトのお話です。
アドセンスはクリックしたらお金がもらえますが、アフリィエイトは成果報酬型が多くクリックだけでは駄目で、その先にアクションしてもらわないといけない

でも、リンクがアフリィエイトだとバレると踏んでくれない じゃ、リダイレクト!! ちょっとまった!!!

 

 

アフリィエイトのリンクをリダイレクトさせると 規約に接触した場合 BAN ID停止になります

 

それぞれのASPによって解釈がかわります。また、今、現時点で許されていても明日規約がかわって許可されなくなるかもしれませんので、要注意です

A8.net    原則 OK  だが自己責任
(原則としてA8.netで生成される広告素材は、改変を加えない状態にてご利用いただくことが前提。リダイレクトURLへの改変につきましてはAS会員様の自己責任にて行ってください)

 

 

アフリィエイトB    自己責任

成果が発生しなかった場合の保証は 致しかねます

 

 

アクセストレード  意図的に隠ぺい」しない限りは規約には抵触しない

微妙ですね、、、リダイレクトは隠蔽かもしれませんから、これはNGでしょう

バリューコマース  NG  原則そのまま使う ただし一部法人ユーザーは別 MyLinkを使う

ここは駄目ですね

 

TG-アフィリエイト NG    原則そのまま使う

ここも駄目ですね

 

 

楽天アフィリエイト NG ただし 短縮URLはOK

 

 

 

 

楽天は、アフリィエイトのリンクをリダイレクトさせて踏ませてから買わせると、BANされて IDがなくなります
報酬も全部なくなります。

A8は微妙ですね、

 

 

 

何故アフリィエイトのリンクをリダイレクトさせるのか

 

 

1つは アフリィエイトリンクとは一見してわからず、ちょっと知っている人はアフリィエイトリンクを避ける傾向にあるので
アフリィエイトリンクをそのままだと踏んでくれない

もう一つは リダイレクトさせることで 一旦は内部リンクにいってもらうことにより、Googleの評価を下げないという理由があげられるのですが

基本的に、2018年、Googleのアルゴリズムでアフィリエイトリンクを内部リンクに見せかても、サイト評価はあがりませんので

そればかりか、コードの改変にもあたり、たとえoKでも報酬が発生しないかもしれません。

ですので、リダイレクトさせるメリットは低いと言わざるを得ません。
この手の情報やお話は、メール講座でも随時配信していますので、ぜひ メール講座にご登録ください

 

関連記事

最近のコメント

    ページ上部へ戻る